ハーブティーへの招待

ケーキのおともにハーブティーはいかがですか?
ケーキの甘い香りとハーブのほのかな香りは、それまでのあわただしさを忘れさせてくれます。 時間の流れがゆっくりになる瞬間、そのしあわせな気分をあなたもどうぞ。

line

ハーブティーの作り方

堅苦しく考えずに、紅茶を入れる感じでいいと思います。ティーポット、ティーコゼー、ストレーナーなど紅茶の道具がそのまま流用できます。
蒸らす時間の関係で砂時計は使いにくいですが...。

  1. ポットはあらかじめあたためておきます。

  2. ポットにハーブを入れます。
    ティースプーン1杯が1人分です。ポットの分を忘れずに。

  3. 熱湯を入れて10~15分程度蒸らします。
    香りを逃さないためにも、途中でふたは開けないように。
    ミント系のハーブの時は少し低めの温度のお湯のほうがいいみたいです。

主なハーブの種類

「ハーブってどんなものがあるの?」
とりあえず、有名どころをあげてみました。

おすすめのブレンド

ブレンドのコツは香りの強いもの同士を混ぜないことだそうです。 「いろいろ試してみてお気に入りのブレンドを探す」というのもハーブティーの楽しみのひとつだと思います。
次のものは有識者によるおすすめのブレンドです。

line

おやつの時間に戻る

ホームページに戻る

作成者 : Prettymilk ( e-mail : prettymilk@yahoo.co.jp )
作成日 : 1999/01/31
更新日 : 2016/09/10
Copyright (c) 1999 Prettymilk

Valid HTML 4.01 Strict 正当なCSSです!