チョコレートスフレを作ろう

ふわふわしたお菓子のその2です。
ココアではなく、チョコレート味で作ってみました。

line

材料(5cmのココット型4個分)

私はココット型なんて持っていないので、6cmのプリン型3個で作りました。

チョコレートスフレ生地

メレンゲ

Tips

さあ、作りましょう

  1. 焼型の準備
    焼型の内側にバターを塗ります。そしてグラニュー糖(砂糖は不可...だと思う)をまぶします。
    それを冷蔵庫で冷やします。

  2. チョコレートとバターを湯せんにかけて溶かします。
    まずはチョコレートから溶かします。
    50度ちょっとくらいでチョコレートが溶けだします。
    チョコレートがとけたら、そこにバターを入れて一緒に溶かします。

  3. 卵黄と水を混ぜあわせ、バター入りチョコレートに入れます。
    別のボウルに卵黄を入れてほぐします。
    次に水を入れて混ぜます。白っぽくなっていきます。
    これを先のバター入りチョコレートに入れて混ぜます。
    チョコレートの温度が高すぎると、卵黄が固まってしまいますので注意してください。

  4. 卵白を泡立て、メレンゲを作ります。
    いつものことです。がんばれー。
    泡立ったら砂糖を2~3回に分けていれます。

  5. メレンゲを先の卵黄+水が入ったバター入りチョコレートに入れて混ぜます。
    2回に分けて入れたほうが混ぜやすいです。
    1回で入れてもいいけど、混ぜるのがたいへんですよ。

  6. 焼型を冷蔵庫から取り出し、焼型に生地を入れます。
    それをバットの中に置き、最後にバットにお湯を入れます。

  7. さあ、焼こう。
    オーブンは180度で15分です。予熱しておきましょう。

  8. 焼きあがったら...。
    すばやく記念撮影...いいって?
    すぐにしぼんでしまいます。焼きたてをいただきましょう。

line

お菓子を作ろうに戻る

ホームページに戻る

作成者 : Prettymilk ( e-mail : prettymilk@yahoo.co.jp )
作成日 : 1999/10/11
更新日 : 2017/08/12
Copyright (c) 1999 Prettymilk

Valid HTML 4.01 Strict 正当なCSSです!