コーヒーゼリーを作ろう

「作ろう!」って気合を入れるほどのものでもないのですが...。
普段、目分量で作っているのを、いざ分量を計って作ると緊張します。そして...失敗したりします。

缶コーヒーにゼラチン入れて固めればおわり~♪
まあ、そうなんですけど...もうちょっと詳しく書きますね。

line

材料(ゼリー型4個分くらい)

コーヒーゼリー液

上の分量はおおよそのめやすです。
きっちりとこのとおりにはかった時よりも、いい加減にはかった時のほうがうまくできたりしました。
どうして~??

Tips

さあ、作りましょう

  1. まず、作りたての熱いコーヒーに砂糖を入れて溶かします。
    冷たくても砂糖は溶けますが、あとでゼラチンがうまく混ざらないので、あたたかくしておいたほうがいいです。
    ミルクを入れる時はこのタイミングで入れましょう。
    そして、コーヒーは60度くらいにしておきます。

  2. ゼラチンは大さじ2杯の水の中に入れて5分くらいおき、ふやかします。
    それをコーヒーの中に入れてよくかき混ぜます。
    しっかりとゼラチンを混ぜないと、うまく固まりません。

  3. ゼリー型に入れて冷やします。
    ゼリー型でも、ガラスのコップでも、なんでもいいです。
    あとで食べる時のことを考えて、適当な容器にコーヒーを入れましょう。
    冷蔵庫に入れて、固まるまで...(えーっと、どのくらいかなぁぁ??)...冷やしましょう。

  4. できあがり!
    生クリームを乗せてもおいしいですよ。
    いい加減な作り方ですみません。でも、いいかげんでも作れてしまいます。

line

お菓子を作ろうに戻る

ホームページに戻る

作成者 : Prettymilk ( e-mail : prettymilk@yahoo.co.jp )
作成日 : 2000/09/17
更新日 : 2017/01/28
Copyright (c) 2000 Prettymilk

Valid HTML 4.01 Strict 正当なCSSです!