バニラスフレを作ろう

ふわふわしたものを作ろう...ということで、何かさがしてみました。
これは本当に「ふわぁ~ふわ」です。

line

材料(12cmのココット型1個分)

私はココット型なんて持っていないので、6cmのプリン型4個で作りました。

バニラスフレ生地

メレンゲ

Tips

さあ、作りましょう

  1. 焼型の準備
    焼型の内側にバターを塗ります。そしてグラニュー糖(砂糖は不可...だと思う)をまぶします。
    それを冷蔵庫で冷やします。

  2. バターを溶かし、小麦粉を入れます。
    バターを鍋に入れて溶かします。弱火の方がいいです。
    バターが溶けたら小麦粉を入れ、ゴムべらで混ぜます。
    ゴムべらを溶かさないようにしましょう。

  3. 次に牛乳を少しずつ入れ、練り合わせます。
    牛乳を少し加えて練り合わせ、また少し加えて練り合わせ...の要領です。
    だまを作らないように...ね。

  4. 次に砂糖とバニラビーンズ(またはエッセンスまたはオイル)と卵黄を入れます。
    1つ入れてはかき混ぜて...です。
    すべて混ぜたら火を止めます。
    乾燥しないようにラップか何かでふたをします。

  5. 卵白を泡立て、メレンゲを作ります。
    いつものことです。がんばれー。
    泡立ったら砂糖を2~3回に分けていれます。

  6. 鍋にメレンゲを2回に分けて入れて
    1回で入れてもいいけど、混ぜるのがたいへんですよ。

  7. 焼型を冷蔵庫から取り出し、焼型に生地を入れます。
    それをバットの中に置き、最後にバットにお湯を入れます。

  8. さあ、焼こう。
    オーブンは180度で25分です。予熱しておきましょう。

  9. 焼きあがったら...。
    すばやく記念撮影しましょう。
    すぐにしぼんでしまいます。焼きたてをいただきましょう。

line

お菓子を作ろうに戻る

ホームページに戻る

作成者 : Prettymilk ( e-mail : prettymilk@yahoo.co.jp )
作成日 : 1999/09/16
更新日 : 2017/08/12
Copyright (c) 1999 Prettymilk

Valid HTML 4.01 Strict 正当なCSSです!